WSLのVimの色がひどいので変更

プログラミング

はじめに

Windows 11のWSLでシェルスクリプトを書こうとしたら、色が見づらくて困りました。

特にシェバンとコメントが本当に見えない。さすがに酷すぎるので、Vimのテーマを変更することにしました。

変更する前の画面

シェバンとコメントが本当に見づらくてつらい。

テーマ適用前のVim画面

カラーテーマの確認

カラーテーマは、/usr/share/vim/vim{バージョン}/colors ディレクトリにある .vim ファイルがテーマファイルです。

$ ls /usr/share/vim/vim82/colors *.vim | tr -d .vim
blue
darkblue
default
delek
desert
elflord
eenng
ndustry
koehler
ornng
urphy
pablo
peachpuff
ron
shne
slate
torte
zellner
Bash

Vimで適当なファイルを作成します。

$ vim colorcheck.sh

# !/usr/bin/bash
# コメント

echo 'Hello world'
Bash

コマンドラインモードに切り替えて、一時的にテーマを適用して好みのテーマを探します。blue.vim テーマを一時的に適用して確認するには、以下のようにします。

:colorscheme blue
VimL

テーマの適用

好みのテーマを見つけたら、ホームディレクトリに移動して .vimrcファイルを作成または編集し、colorscheme {テーマ名}と入力して保存します。

特にこだわりはないので、ここでは見やすそうな “murphy” テーマを選択しました。

$ cd ~; vim .vimrc

# Vimが起動するので選んだテーマを記入
colorscheme murphy

# コマンドラインモードに切り替え
:wq
Bash

ログインしているアカウントでVimのテーマが適用されるようになります。

全体に適用したい場合は/etc/vimvimrc.localファイルを作成し、テーマを記入します。/etc/vim/vimrcファイルがありますが、これを直接編集するのは行儀よくありません。

$ sudo vim /etc/vim/vimrc.local

# Vimが起動するので選んだテーマを記入
colorscheme murphy

# コマンドラインモードに切り替え
:wq
Bash

これで、全体に適用されます。

テーマ適用後の画面です、最初に比べて見やすくなりました。

テーマ適用後のVim画面

まとめ

WSLでVimを使用している際に、色合いが見づらいと感じる場合は参考にしてみてください。

タイトルとURLをコピーしました